8月1日放送の炎の体育会TVで、マスクマンを当ててQUOカートが貰えるクイズを予想してみました。
ヒントは箱根駅伝MVPなので人数はかなり絞られます。
今年の箱根MVPは相澤晃選手です。相澤選手は以前にマスクマンへの出演のアピールもしているようなので、今回は相澤選手の可能性が高いと考えます。
追記
正解は青山学院の林奎介選手でした!外れてすいません。
やっぱり青学生はテレビに呼ばれますね!
炎の体育会TVのマスクマンは相澤晃?箱根MVP

炎の体育会TVのマスクマンは相澤晃選手なのでしょうか?
直近3年の箱根駅伝MVPは以下の3人です。
2020年 | 相澤 晃(東洋大学) | 2区 区間新記録 | |||||
2019年 | 小松陽平(東海大学) | 8区 区間新記録 | |||||
2018年 | 林 奎介(青山学院大学) | 7区 区間新記録 |
3人共区間新記録を達成し素晴らしい活躍でした。
この中でマスクマンとして最も有力なのは、相澤晃選手です。
最も直近であることもありますが、花の2区での65分台はとてつもない記録ですごく話題になりました。
テレビにも呼びやすいと思います。
予断ですが、相澤晃選手の記録は日本人にはしばらく更新されないと思います。
ただ東京国際大学の留学生の中にすごく強い選手がいるので、更新されるかも知れません。
相澤晃はマスクマンに自ら出演アピールも!

相澤晃選手ですが、以前のツイッターライブでマスクマンやりたいとアピールしていたそうです!
@taiikukaitv
— kyocyo陸上 (@kyocyo1) April 18, 2020
今日のインスタライブで相澤くんマスクマンやりたいってアピールしてたね🔥
炎の体育会TVさん、ぜひぜひよろしくお願いします‼️#炎の体育会TV #相澤晃 pic.twitter.com/QxUDcEILs1
インタビューや特番などを見ていると基本的に真面目な性格に見受けられますが、お茶目な面もあるのでテレビ出演もOKみたいですね。
相澤晃ではないかも知れない情報も

調査してみると、相澤晃選手ではないかも知れない情報も見つかりました。
「今回のマスクマンは、箱根駅伝で優勝経験があり区間賞も獲得した現役ランナー」
REAL SOUNDニュースより
との記載があります。
実は相澤晃選手は箱根駅伝の優勝の経験がありません。相澤選手は東洋大学出身ですが、ここ4年間の箱根優勝は青山学院と東海大学のみです。
2019年の小松陽平選手は東海大学、2018年の林奎介選手は青山学院大学でそれぞれ優勝しているので該当します。
相澤選手は外れてしまいますが、どうでしょうか。
まとめ
今回のマスクマンは今年の優勝者である相澤晃選手で硬いと思います。
話題性もありますし、テレビとして採用しやすいですからね。
相澤選手はパリオリンピックの日本代表も目指せる逸材です。ここ数年の箱根駅伝の日本人選手で一番強いと思います。
相澤晃選手の今後の活躍に期待しましょう!