大阪万博のロゴマークが決定しましたね。
いのちの輝きを表現しているものですが、早くもキャラクター化されて「コロシテくん」や「いのちの輝きくん」などとあだ名が付けられています。
コロシテくんは発表当初は気持ち悪いと言う声が多かったのですが、ここへ来て慣れてかわいく見えてきたとの声も増えてきました。
SNSさまざまな賛否の声がありましたのでご紹介します。
コロシテくんは気持ち悪い?

大阪万博ロゴのコロシテくん(いのちの輝きくん)ですが、気持ち悪いとの声が多かったです。
いのちの輝きくん、善し悪しやデザイン性はわからないけど、率直に見た目は気持ち悪いと思ってしまったw
— メル@DQX (@mlmlDQX) August 27, 2020
いのちの輝きくん、選考時から正直気味が悪いな…と思ってたらこれに決定…
— うめこ(👶🏻1y) (@umekokko_) August 27, 2020
あんまり見たくないからTLで見た瞬間すぐにスワイプしてんだけど、信じたくないけどこれ、今後嫌でも目につくようになるんだよなあ…なんだよこのロゴマーク…😔💦
かく言う私も第一印象はなんじゃこれと言う感じで、大阪万博は期待していたので残念な気持ちになりました。
発表直後は否定的な意見がほとんどでした。
コロシテくんは慣れると可愛い

コロシテくん(いのちの輝きくん)ですが、最初からかわいいと感じた人やコンセプトに共感している人ももちろんいます。
大阪万博のロゴ、私は好き😆コンセプトに納得できたしそつなくおさまってない感がいいし、これを選んだ大阪の前のめりさえ感じる勢いや意欲がよくあらわれていると。久しぶりにインパクトとオリジナリティと話題性のあるロゴでなんかうれしい👏
— 海外ドラマは吹き替え派 (@fukikae_drama) August 26, 2020
大阪万博のロゴが好きな人の中には、コロシテくんというあだ名に不快感を感じている人もいらっしゃいました。
いのちの輝きをコロシテくんって呼ぶ奴は嫌い
— カルボナーラちゃん (@Pasta_Kashikoi) August 27, 2020
割と多かったのは、慣れると次第に可愛く見えてきたと言う人たちです。
多くの人がキャラクター化して、グッズやイラストなどをつくったので愛着が湧いてきたのかも知れません。
色んな人の、いのちの輝き君の作品を見てたら一周回ってかわいくおもえてきた
— 🇯🇵HTS🇸🇪 (@H2689931006432) August 26, 2020
いのちの輝きくん、慣れて可愛く見えてきたな
— そんた (@sontasiroto) August 25, 2020
ロゴマークにあだ名が付くのは珍しいですが、コロシテくんはちょっとひどいので、コンセプトにもあるいのちの輝きくんで良いのではないでしょうか。
早くもグッズやイラストやゲームなどが作成
大阪万博ロゴ「コロシテくん」のキャラクターグッズやスマホゲームが早くもつくられています。
命の輝きくんペンダント作った!
— 国塚久郎◇TL未読多(浮上中含) (@AD_11922960) August 27, 2020
輝き(物理) pic.twitter.com/mCuyW2FBXm
いのちの輝きくんと一緒に遊べるようになった。
— シャポコ🌵 (@shapoco) August 26, 2020
👉️ https://t.co/889MuzSwI4
. pic.twitter.com/2mlINAHMYl
グッズを欲しがる人がたくさんいました。シュシュが欲しいという声もありました!
確かにシュシュの形してますね。
コロシテくんは話題になって成功

コロシテくんはここまで話題になった時点で大成功だと言う意見が多いです。
AかCがいいんちゃうと思うけど
— aaazu (@aaazu55114095) August 26, 2020
A-Dならここまで話題になってへんやろな。コロシテくんって名付けられてんのほんま笑う🤣笑
話題になることを見込んで
コロシテくんにしたなら、大阪すごい。#大阪万博 pic.twitter.com/4IdVtWqJxc
この方のおっしゃる通り他のデザインが選ばれていたらこれほど話題にはなっていなかったでしょう。
大阪の前のめりのセンスが凄い!のか?
著名人の意見は?

大阪府知事の吉村洋文さんは「噛めば噛むほど味が出る」「脳裏にへばりつくようなロゴ」と高評価しています。
ちなみに吉村さんは大阪市長時代に松井一郎前大阪府知事と共に大阪万博の招致に尽力しましたが、ロゴマークの決定権はありません。
また、皇室一族の竹田恒泰さんの感想は「なかなか面白いものを選んだな」割と好きとの事です。
まとめ
大阪万博ロゴのコロシテくんについてまとめます。
いのちの輝きくん、どんどん愛しくなる。すごいデザインなのでは🤔
— こえだ (@kotoeda_18) August 27, 2020
意見は様々だと思いますが、人との関係でも最初は嫌いで距離を置いていた人がいいやつだとわかってだんだん仲良くなった人の方が最終的に親友になったりしますね。
コロシテくんにもそういう要素がありそうです。
少なくとも東京五輪のロゴマークよりは話題になったのは間違いありませんし、もしかするとすごいデザインなのかも知れませんね!
2025年の大阪万博に期待しましょう!