俳優の清原翔さんが、脳出血で緊急手術したニュースが飛び込んできました。
命に別状はないようですが予断を許さない状況との事です。
清原翔さんはまだ27歳と言うこともあり、驚きと心配の声が上がっています。
清原翔さんの復帰はいつ頃になるのでしょうか。
出演予定だったドラマはやはり降板するのか、引退の可能性も含めて調査しました。
清原翔の復帰はいつ?

清原翔さんが、脳出血で緊急手術しましたが復帰はいつ頃になるでしょうか。
脳出血での入院期間は2~3週間と言われていますが、これはリハビリが不要な場合でリバビリを要するときは、2,3ヶ月の入院になります。
脳出血は軽症の場合手術を行わない治療法もありますが、清原翔さんは命に別状はないものの予断を許さない状況という事ですので、それなりに重い症状の可能性が高いです。
一般的に20代での脳出血は珍しいそうです。先天的な障害や持病があったのでしょうか。
清原翔さんの症状がどのくらいなのか、これからの情報を待ちましょう。
清原翔の復帰はいつ?ドラマ降板で引退の可能性も?
清原翔さんの容態が気になるところですが、出演予定だったドラマはおそらく降板になるでしょう。
さらに、考えたくないですが病状によっては芸能界引退の可能性も出てきました。
清原翔さんが現在出演中及び出演予定のドラマは以下の2つです。
- 東京ラブストーリー FODにて配信中
- アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋(7月16日スタート)
アンサング・シンデレラは、石原さとみさんが主役のフジテレビ系連続ドラマです。
清原翔さんは薬剤師の小野塚綾役で出演予定でした。
コロナ禍で中断していた撮影が6月8日に再開したばかりだったのですが、術後は撮影を欠席しています。
今後の対応については現在検討中との事。
脳出血で手術し予断を許さない状況ということから、降板して代役を立てる可能性が高いと思います。
清原翔の復帰はいつ?脳出血の後遺症やリハビリについて

脳出血で心配なのが後遺症です。リハビリと合わせて以下にまとめました。
脳出血の主な後遺症
運動麻痺 | 身体の半分が動かなくなる |
感覚障害 | 感覚が無くなったり、しびれが起こったりする |
目の障害 | 視野が狭くなったり、見えにくくなる |
構音障害 | ろれつが回りにくくなる |
嚥下障害 | 呑み込みができなくなる |
高次機能障害 | 運動機能や感覚障害 |
人間の最も重要な機関の一つなので、後遺症が残りやすい病気です。
出血の量や場所によって様々な後遺症が残る可能性や、回復までの時間もまちまちのようです。
脳出血の主なリハビリ

脳出血や脳梗塞などのリハビリは、急性期ー回復期ー維持期の3つに分けられます。
- 急性期:治療後~14日はベッド上でのリハビリが中心。
- 回復期:日常生活をに必要な動作が行えるよう、症状に応じて様々なリバビリを行う。
- 維持期:自宅やクリニックで、散歩や軽い運動を行う。
回復までにかかる時間は、症状によって大きく変わるそうです。
まとめ
清原翔さんは現在集中治療室(ICU)に入院しているとみられます。
脳出血がどの程度の症状かによって復帰の時期も変わってきますし、考えたくないですが、芸能界引退の可能性まで考えられます。
ただ、まだ20代で体力もあるので回復も早いと期待したいですね。
SNSでは清原翔さんの復帰を願う声が多数寄せられていました。
清原翔さんの回復を心からお祈りします。