伊勢谷友介さんが大麻取締法違反で逮捕されました。
今年に入って芸能人の薬物関係の逮捕が相次いでいますが、伊勢谷友介さんの保釈金はいくらになるでしょうか。沢尻エリカさんや田口淳之介さんの場合と比べて予想してみました!
また、他にピエール瀧さんや槇原敬之さんの場合も合わせて検証していきます。
伊勢谷友介の保釈金の金額はいくら?

伊勢谷友介さんの保釈金はいくらになるでしょうか。
大麻取締法違反の保釈金の相場は150万円前後といわれていますが、結論から言うと400万円程と予想しました。
その根拠を沢尻エリカさんや田口淳之介さんの場合と比較しながら見てみましょう。
沢尻エリカの場合

沢尻エリカさんは2019年11月には合成麻薬を所持したとして、麻薬取締法違反で逮捕されています。
この時の保釈金は500万円で、弁護士が現金で納付しました。
沢尻エリカさんは、懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受けています。
田口淳之介の場合

元KAT-TUN田口淳之介さんは大麻取締法違反容疑で摘発されています。
自宅マンションの一室で乾燥大麻数グラムを所持していました。この時同居していた小嶺麗奈さんも逮捕されています。
保釈金は300万円でした。
田口淳之介さんは懲役6月、執行猶予2年の有罪判決を受けています。
ピエール瀧の場合

ピエール瀧さんはコカインを使用して、麻薬取締法違反で逮捕されました。
保釈金は400万円です。
ピエール瀧さんは懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決です。
槇原敬之の場合

槇原敬之さんは覚醒剤と危険ドラッグを所持したとして覚醒剤取締法違反で逮捕されました。
保釈金は500万円です。
槇原敬之さんは懲役2年、執行猶予3年が確定しています。
伊勢谷友介の保釈金を予想

伊勢谷友介さんの保釈金はいくらになるのでしょうか。
保釈金の金額の決め方について裁判所の公式サイトで以下のように書かれています。
保釈金は裁判所が(1)犯罪の軽重(2)被告人の経済状態(3)生活環境などの事情を考慮した上で、「被告人の逃亡や証拠の隠滅を防ぐにはどのくらいの金額を納めさせるのが適当かを判断して決めます」
裁判所公式サイトより引用
また、覚醒剤取締法違反と大麻取締法違反でやや金額が異なるようです。
伊勢谷友介さんと最も似ているのは、同じく大麻取締法違反だった田口淳之介さんで、保釈金は300万円でした。
田口淳之介の所持していたのは数グラムですが、伊勢谷友介さんは20.3グラムと個人にしてはかなり多い量になります。
経済的事情は田口さん伊勢谷さんとも裕福で裁判所からは同等と見られると思います。
このことから田口淳之介さんより多い400万円辺りかなと考えます。