日本公開が延期となっていた実写版映画「ムーラン」が、9月4日に配信のみで公開することが決まりました。
コロナ禍の影響を受け、劇場公開は取りやめになりました。
ディズニー公式動画配信サービス「Disney+(ディズニープラス)」にて、独占配信されます。
実写版ムーランの料金や視聴方法について、SNSの声もまとめます。
実写版ムーランの料金や視聴方法

実写版ムーランの料金はいくらなのでしょうか。
料金は税抜価格で3,680円、税込にすると4,048円となります。
視聴方法はディズニー公式動画配信サービス「@Disney+(ディズニープラス)」に加入が必須です。
こちらが月額のサービス700円(税抜)ですが、はじめての方は初月無料になります。
さらに、ムーランを視聴するにはプレミアアクセスとして追加料金2,980円(税抜)を支払う必要があります。
料金体系を表でまとめました。
入会が必要なサービス | 料金 |
Disney+ディズニープラス | 月額700円(税抜) 初月無料 |
プレミアアクセス | 2,980円(税抜) |
合計 | 3,680円(税抜) |
ムーランだけ見たくても、Disney+ディズニープラスへの入会が必須なのが痛いですね。
ただし、入会から31日以内に退会した場合は月額利用料はかかりません。
月末ではなく31日間なので、いつ入会しても不利にはなりません。
実写版ムーランの配信料が高いとの声!

実写版ムーランの配信料に対してSNSでは様々な声があがっています。やはり料金が高いと言う意見が多いですね。
ムーランみたかったけど映画館だと1800円、割引使えば1100円なところ3000円近くするのはなぁ
— 千遥 (@chiharu_shk) August 24, 2020
ムーラン、月額費払った上で3000円は見ないかも知れないな…
— 祐 (@kisaragi_91) August 24, 2020
ディズニー+もイマジニアリング ストーリー見終わって退会してしまったし。
映画館で観るほうが安いのに価格設定が強すぎるという意見もあります。
ムーラン独占配信限定公開なのか。
— pawapura (@runetinseprime) August 24, 2020
それに加えてプレミア設定な強気な価格。
それでもこの本邦からしてみても映画館で観る方が安いし、これはどうなんだろう。
まあ映画館行く人口は減りつつあるからこれがもしかしたらね・・・・
家で見るとなると、大画面の迫力ある映像やサウンドを楽しめないので微妙と言う声が多いです。
ムーラン映画館でやらないってこと??ディズニープラスも追加料金だし映画館の大スクリーンで見れないなら高すぎる😇
— まみにゃ(3) (@maminyaxoxo) August 24, 2020
たしかに家で見るならブルーレイで購入するのと変わらない値段と言えます。
さいごに
コロナ禍の影響で劇場公開が中止されてしまいました。
映画はもともと映画館用に作成されていますので、もったいないですね。
DVDでもいいやと言う人が多くなりそうです。
ただ、ディズニーは何も悪くありません。収入も落ちてるでしょうし。